聖書にのこる輪廻転生思想



2012.08.09

前回述べたケイシーの本の中には、聖書に中に輪廻転生思想があったという痕跡について述べたものがあります。
以下のような箇所です:
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ヨハネの福音書の9章に、イエスが生まれながらに目の見えない盲人を癒された話がありますが、弟子たちがイエス・キリストに尋ねる場面があります。
弟子たちはイエスに尋ねて言った。
「先生、この人が生まれつき盲人なのは、誰が罪を犯したためですか?本人ですか、それともその両親ですか?」
イエスは答えられた。「本人が罪を犯したのでもなく、また、その両親が罪を犯したのでもない。ただ神のみわざが、彼の上に現れるためである。・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで、この盲人は生まれつきの盲人だったのですから、今の生で罪を犯したというのは考えられません。
つまり、弟子たちはこの盲人が前生で罪を犯したからなのではないかと聞いている、というのです。
また別の箇所では、マタイの福音書17章に、イエスが山上で変容されたのち、イエスは弟子たちに、「私が死から蘇るまでは見たことを話してはならない」、と言う場面があります。
・・・・・・・すると弟子たちは尋ねた。それなら、学者がまずエリヤ(再来すると信じられていた預言者)が来るはずだというのはなぜですか、と。
イエスは答えられた。エリヤが来て全てを整えよう。しかし私は言う。エリヤはすでに来た。しかし人々は彼を認めず、思うままに彼をあしらった。そのように私も彼らに苦しめられよう、と。
そこで弟子たちは、エリヤとは洗礼者ヨハネのことであると悟った。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
つまり、洗礼者ヨハネがエリヤの生まれ変わりであると弟子たちが悟ったのは、輪廻転生を理解していたからに他ならないからだというのです。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
FC2 Blog Ranking←「FC2ブログランキング」登録してみました。よかったらクリックよろしくお願いします。
- 関連記事
-
-
死後の世界と催眠療法 2014/08/08
-
「日月神示」…終末予言と日本人への警告 2014/06/10
-
松原照子さん(世見)「揺れにご注意ください。」 2014/05/10
-
「ヴェーダ」について、そして「キリスト教について」思うこと 2013/02/07
-
「私」とキリスト教との出会い 2013/01/13
-
ホピ族の長老のことば 2012/10/19
-
聖書にのこる輪廻転生思想 2012/08/09
-
生まれ変わり 2012/08/07
-
「どんな災いがふりかかろうとも」 2012/07/28
-
次元シフトの体験 2012/07/28
-
聖書に見る「世の終わり」の前兆 2012/07/18
-
人間の「霊」なる本質 2012/07/18
-
死人のよみがえり 2012/07/16
-
スポンサーサイト